商品情報

源兵衛

焼鯖寿司

源兵衛を代表する自信の逸品です。
独自のタレで漬込み、ふっくらと手焼きで焼きあげました。自慢のゴマ入り酢飯と挟んだ甘酢生姜の相性は抜群です。

昆布巻き鯖寿司

脂ののった国産鯖を厳選、少し甘めの酢で軽く〆た鯖を使いました。寿司をおぼろ昆布で巻き、昆布の香りと旨味が口いっぱいに広がる源兵衛の二大看板。

極 鯖寿司

国産鯖の中で特に身厚で脂のしっかりのった鯖と北海道産白板昆布を使った極の鯖寿司。

鯖寿司4+4

源兵衛二枚看板の焼鯖寿司と昆布巻き鯖寿司の上身だけを4貫づつセットにしました。

鯖の柿の葉寿司

源兵衛自慢の焼鯖と〆鯖を使った奈良吉野由来の「鯖屋」の柿の葉寿司。

焼鯖巻き寿司

焼鯖と甘く炊き上げた椎茸と干瓢の巻寿司です。海苔の香りと鯖の香ばしさが絶品。

鯖巻き寿司

自慢の鯖寿司をタップリ大葉とおぼろ昆布で巻き込みました。サッパリとした鯖の巻寿司。

焼鯖いなり寿司

程よく崩した焼鯖をタップリ、甘酢生姜と胡麻を混ぜ合わせ、京都伏見の「絹いなり」でふんわり包みました。

みそ焼き鯖寿司

ひだ源兵衛(岐阜)

朴葉巻きみそ焼き鯖寿司

岐阜高山の伝統料理の朴葉味噌料理をアレンジし、甘めの地元の田舎味噌で焼きあげ朴葉で包みました。

ひだ源兵衛(長野)

信州みそ焼鯖寿司

やや酸味のあるさっぱりとした旨味の特徴のある辛口の米味噌 信州みそを使い、揚げ蕎麦を混ぜた酢飯との相性は絶品です。

田村長源兵衛(福井)

越前こうじ味噌焼鯖寿司

福井の米麹味噌と野菜を焚き込んだ大本山「永平寺」御用達の精進味噌をを予め白だしで素焼きした鯖にのせ香ばしく、さっぱりと仕上げました。

田村長源兵衛(京都)

白味噌焼鯖寿司

はんなりと甘く、雅趣に富んだ味わいの京白味噌で一昼夜漬け込み、かくし味のサッパリ感は女性人気一番です。

尾張源兵衛(愛知)

八丁味噌焼鯖寿司

愛知を代表する岡崎発祥の八丁味噌。大豆と塩のみで重しを乗せ熟成1年以上旨味や苦渋みを生かしつつ、田楽味噌のような味わいに調合し焼きあげました

つくしの島源兵衛(大分)

麦みそ焼鯖寿司

大豆と麦麹を加え作った九州を代表する麦みそ。米味噌にない甘い芳醇な香りとまろやかさ、コクは絶品。九州を代表する逸品です。

みちのく源兵衛(宮城)

ずんだ味噌焼鯖寿司

厳選した希少な青豆から作られ、凝縮された爽やかな青豆の風味が楽しめる逸品ずんだ独特の青臭さのない東北の味噌に仕上げました。

© 2025 有限会社ジェイ・ティ・エフ
keyboard_arrow_up